つまみ細工に最適「一越縮緬 キャンディ生地」登場!!_Instagram・YouTube投稿_25年08月07日

つまみ細工 キャンディ生地
キャンディ生地 21色もの豊富なカラーバリエーションで新登場!
一越縮緬の生地で、斜めにぼかしが入った柄です。
つまみ方を変えれば、つまみ細工として様々な柄の変化を楽しめる生地です。


可愛いアサガオだってできちゃいます♪

緻密にカットした生地を並べたり、考えて作らなくても
「リボン切り」なら簡単に同じ柄にカットできます。

キャンディ生地でつまみ細工を作れば、羽二重で作ったようなつまみ細工にも仕上がります。
お手頃価格のカットクロスもご用意しております♪
早速、あなた好みのつまみ細工を作ってみませんか?

一越ちりめん つまみ細工用生地 キャンディ

コスモスだって作れちゃいます♪

今年は、キャンディ生地を使ってコスモスを作ってみませんか?

つまみ細工でコスモス

押し絵で羽子板を飾ってみました★

 

お正月飾りに押し絵で飾った羽子板を作ってみませんか?

伊勢海老のついた鏡餅に
門松うさぴょん&ねこさまの押し絵でお正月の羽子板が出来ました♫

土台の羽子板は百均の糊つきパネルに布を貼った物です!
軽いので飾るのも楽ちん!

つまみ細工だけで飾ってもきれいな仕上がりになりそうですね♪

伊勢海老のひげと足は、紐に針金を通して付けるとリアルな仕上がりに!
(足はあんまり長くすると怖くなるのでちょこっと出すのがポイント!)

↓ 黒いパールペップで目も簡単にできます★

【使用商品】PSA-PB中 つまみ細工 花芯 / ペップ パールブラック 中

うさぴょんの口はペップの茎の部分を切って付けました♪
黒い茎部分は細かいところまで
作りやすいので意外と使えます。

もちろんお花の芯にも出来ますよ♪

お正月飾りにカワイイ羽子板はいかがでしょうか♪

参考にできるイラスト等
無料ダウンロードできます♪
下記からどうぞ♪