お正月飾りに押し絵で飾った羽子板を作ってみませんか?
伊勢海老のついた鏡餅に
門松うさぴょん&ねこさまの押し絵でお正月の羽子板が出来ました♫
土台の羽子板は百均の糊つきパネルに布を貼った物です!
軽いので飾るのも楽ちん!
つまみ細工だけで飾ってもきれいな仕上がりになりそうですね♪
伊勢海老のひげと足は、紐に針金を通して付けるとリアルな仕上がりに!
(足はあんまり長くすると怖くなるのでちょこっと出すのがポイント!)
↓ 黒いパールペップで目も簡単にできます★
【使用商品】PSA-PB中 つまみ細工 花芯 / ペップ パールブラック 中
うさぴょんの口はペップの茎の部分を切って付けました♪
黒い茎部分は細かいところまで
作りやすいので意外と使えます。
もちろんお花の芯にも出来ますよ♪
お正月飾りにカワイイ羽子板はいかがでしょうか♪
参考にできるイラスト等
無料ダウンロードできます♪
下記からどうぞ♪